【阿比留瑠比の極言御免】「はだしのゲン」はどんな本か
source : 2013.08.21 産経ニュース (ボタンクリックで引用記事が開閉)
米国による原爆投下後の広島を生きる少年を描いた漫画「はだしのゲン」(中沢啓治著)が物議をかもしている。松江市教育委員会が市内の公立小中学校に、倉庫などにしまって図書館で自由に読めなくする「閉架」措置をとるよう指示したのがきっかけだ。
この作品の残虐表現について「発達段階の子供に適切かどうか疑問」と判断した市教委に対し、いくつかの新聞が社説で取り上げ批判する事態になっている。例えばこんな論調である。
「閲覧制限はすぐ撤回を」(20日付朝日新聞)
「戦争知る貴重な作品だ」(同日付毎日新聞)
「彼に平和を教わった」(21日付東京新聞)
どれも「ゲン」を高く評価した上で、市教委の指示に関しては「子どもたちの(原爆に関心を持つ)そうした出会いを奪いかねない」(朝日)、「子供たちが考える機会を奪う」(毎日)、「子どもたちよ、もっとゲンに触れ、そして自分で感じてほしい」(東京)などと主張する。
だが、これらの社説は、実際の「ゲン」の作品世界とは遊離していないか。社説を書いた各紙の論説委員は、本当に「ゲン」を読んでいるのかと疑問に思う。
40年近く前、小学校の学級文庫に並ぶこの作品を読んだ筆者は、そこから「平和の尊さを学ぶ」(毎日)というより、人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分にうんざりした記憶はあっても、「中沢さんの思いに子どもたちが共感した」(朝日)とはにわかに信じがたい。
3紙の社説は具体的に触れていないが、「ゲン」では何ら根拠も示さず旧日本軍の「蛮行」が「これでもか」というほど語られる。
「妊婦の腹を切りさいて中の赤ん坊を引っ張り出したり」
「女性の性器の中に一升ビンがどれだけ入るかたたきこんで骨盤をくだいて殺したり」…。
特に天皇に対しては、作者の思想の反映か異様なまでの憎悪が向けられる。
「いまだに戦争責任をとらずにふんぞりかえっとる天皇」
「殺人罪で永久に刑務所に入らんといけん奴はこの日本にはいっぱい、いっぱいおるよ。まずは最高の殺人者天皇じゃ」
東京社説によると「ゲン」は、韓国では全10巻3万セットを売り上げるベストセラーだという。さだめし、韓国の「反日」活動の論拠の一つとして利用されていることだろう。
朝日社説は「漫画を否定しがちだった先生たちが、限られた図書館予算の中から『ゲン』を積極的に受け入れたのも、作品のメッセージ力が強かったからこそだ」と持ち上げる。とはいえ、日教組好みのメッセージだったからこそ、学校現場で普及したのだから当たり前の話である。
憲法は表現の自由を保障しており、「ゲン」のような漫画があってもいい。だが、それと教育現場にふさわしいかはおのずと別問題だ。「閉架」措置うんぬん以前に、小中学校に常備すべき本だとはとても思えない。
前記事で…「はだしのゲン」に関して軽く書きましたが…
上記引用記事中の…
40年近く前、小学校の学級文庫に並ぶこの作品を読んだ筆者は、そこから「平和の尊さを学ぶ」(毎日)というより、人間社会の「悪意」と「憎しみ」ばかりを印象に刻んだ。グロテスクな表現と登場人物の自己中心的な言い分にうんざりした記憶はあっても、「中沢さんの思いに子どもたちが共感した」(朝日)とはにわかに信じがたい。
…の部分に…深く共感したので…もう少し書いておきます…
前記事も…併せてお読みください…
「はだしのゲン」閲覧制限問題での神新聞「伊勢新聞」の正論と
マスメディアへの「お仕置き」の必然性
小学生時代は…床屋さんの待ち時間にマンガ…
神社の池でトンボを採り…川原の石をひっくり返してコオロギを採り…ってな感じで…
普通にマンガを読み昆虫を触っていましたが…
昆虫に触れなくなったばかりか図鑑にすら嫌悪感を抱くようになり…
以降…就職するまで「マンガ空白期」に陥ったキッカケが…
中学生時代に読んだ「はだしのゲン」でした…
所謂「ホラー漫画」的な「おどろおどろしさ」と「憎悪」に辟易として…
陰鬱な気分にさせられたものです…
そもそも「ちびくろサンボ」の「一斉絶版」なんて事をやっている…
偽左翼マスメディアが…どの面下げて…
「子供たちが考える機会を奪う」…などと…言っているのでしょう…
目的のためなら手段を選ばない…単なる…典型的なサヨク思想です…
中国・韓国の「特定アジア」や「似非人権派」「プロ市民」…などなど…
そういった方々と係わると…こんな輩になっちゃいます…
民主・細野氏FBの仕組みに無知だった 「安倍首相過去発言こっそり消した」と歓喜も…
source : 2013.08.21 J-CASTニュース (ボタンクリックで引用記事が開閉)
民主党の細野豪志・前幹事長がフェイスブック(FB)で安倍晋三首相に対し、首相が細野氏との論争にまつわる過去の発言をこっそり削除している、と指摘した。
消したということは、発言が不適切だったということだ――と細野氏は鼻息を荒くするが、どうやらこの話、単なる勘違いらしい。
■田中均・元外務審議官めぐる論争を消した?
「先ほどある方からの指摘を受けて確認したところ、6月に安倍総理と私の間で、最高権力者のあり方を巡って行われた論争で、総理のFBの投稿が見られなくなっています」
2013年8月20日、細野氏はFBで得意満面にこう発言した。
細野氏が言う「論争」とは安倍首相が6月12日にFBで、毎日新聞紙上で安倍外交を批判した田中均・元外務審議官に対して「彼に外交を語る資格はありません」と断じた端を発するものだ。当時民主党幹事長だった細野氏はFBを通じ「最高権力者が持つ強大な権力を考えたときに、あのような発信は自制すべき」と論争を挑み、首相も「『民主党は息を吐く様に嘘をつく』との批評が聞こえて来そうです」とやり返すなど大いに話題を呼んだ。
その論争にまつわる投稿を、安倍首相が消しているというのだ。「おそらく、不適切な投稿と判断され対応されたのでしょう。歓迎したいと思います」と細野氏は胸を張る。
首相のFBページを見てみよう。トップページからスクロールしていくと――確かに、6月にあるはずの安倍首相の発言、また細野氏への反論が見当たらない。まさか本当に、安倍首相は発言を撤回したのだろうか。
■実はフェイスブックの単なる仕様
だがこれは、勇み足のようだ。
実はFBではある程度古い投稿は、自動的に「間引き」され、ダイジェスト化された状態で各人のトップページに掲載される仕様になっている。投稿自体が消えるわけではなく、「すべての記事」などの設定を選べば表示される仕組みだが、これが初心者には投稿が「消えた」ように思われがちだ。Yahoo!知恵袋などのQ&Aサイトを見ても、同様の質問が複数確認できる。
ちなみに安倍首相の投稿のうち「間引き」対象になる7月上旬以前の発言は、全体の2割ほどしかトップページには掲載されていない。「消えた」中には、G8サミットでの米オバマ大統領とのツーショットや、参院選開幕時の意気込みなど、首相が自ら消すとは考えられない投稿も少なくない。「論争」をめぐる投稿も、あくまでその1つらしい。
当然、これは細野氏のFBでも同じだ。記者の環境では、細野氏が首相に「一次情報を確認してから発言されるようお勧めいたします」「総理ご自身が的外れな回答をされています」と吼えた発言(6月17日)が、細野氏のトップページから「見られない」状態となっている。
■攻撃の嵐にいささか苦しい言い訳
こうした事情が明らかになってみると、細野氏FBには300近いコメントが寄せられた。大半が、「FBの仕組みをしらないのかw」などと細野氏を攻撃するものだ。細野氏もさすがにたまりかねたのか翌21日午前、
「非表示となった正確な原因はわかりませんので、『対応していただいた』と期待を込めて書かせていただきました。もし、特に対応されたわけではないということがわかった場合は、私の勘違いであったということで投稿自体を削除させていただきます」
と釈明を余儀なくされた。
ちなみに今や毎日のようにツイッター・FBを更新している細野氏だが、元々は大の「機械音痴」とのことで、過去には「botアカウント」を本人と間違えてあいさつする、故・三宅久之氏の「なりすまし」に気づかずやりとりするなどの騒動を起こしている。
( ̄ー ̄) 邪笑®
過去記事でも散々書きましたが…
細野豪志…
これ程「嘲笑」まみれの政治屋は記憶に無いですね…
βακα..._〆(゚▽゚*) です
βακα…といえば…こちらも過去記事でお馴染みの…
売国奴「ワールドビジネスサテライト」
小谷真生子 ですが…
昨夜も…朝鮮スマホ大好きな「小デブ」が…
「LINE」の「3C」戦略とやらをホルホルしながら冒頭特集していました…
こちらは完全無視で…お祭り騒ぎ…
LINE:9党が撤退…公明は継続
source : 2013.08.22 毎日jp (ボタンクリックで引用記事が開閉)
公明党を除く9党が無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」のアカウントを閉鎖した。ネット選挙が7月の参院選で解禁され、無料だったことから10党が情報発信のためアカウントを開設したが、15日から高額の登録料が発生したため。万単位の「ファン」を失った政党側からは「『政治割引』はできないのか」との声も漏れる。
ラインは、互いに携帯電話番号などを知っている仲間うちの情報伝達手段として普及。不特定多数の利用者が情報を発信するツイッターやフェイスブックよりも誹謗(ひぼう)中傷を避けられる利点がある。10党から情報を受ける登録者「友だち」は延べ50万人に上った。
登録者数の最多は公明党で約12万人。選挙期間中は街頭演説の時間や場所の告知に計75回発信した。党広報部は「ネット上で情報を拡散させるより、支持層への情報伝達を重視したことで広がった」と手応え十分。約4万人が登録した共産党も「投稿機能を有効に活用し、1日あたり1000件超の反応があった。非常に有効だった」と語る。
ライン社が有料にしたのは、法に触れる恐れがあったため。同社は韓国資本で、広報担当者は「モニター調査の名目で無料提供したが、今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。
ラインの登録料は12週間あたり最低1000万円。小売業界などを中心にクーポン配信など顧客集めのツールとして需要が多く、高額になっている。登録者数1000万人超のコンビニ大手ローソンでは、半額クーポンを3日で10万人が利用した例もあった。
ライン社は、発信回数を月1回に限定するなどの割安プランを各党に提案したが、それでも料金は登録者数によって高額になる。公明党は「発信は月1回限定でも月額25万〜30万円になるが、熱心に利用してくれた12万人とのつながりを切るのはしのびない」と継続を決断した。
共産党はアカウントを閉鎖したものの「費用対効果も考えながら再活用を検討したい」と語る。約8万人が登録した自民党は「続けたいがコストに見合わない。ライン社もビジネスだから仕方がない」と別の手段を活用する考えだ。
( ̄-  ̄) 冷笑®
ライン社が有料にしたのは、法に触れる恐れがあったため。同社は韓国資本で、広報担当者は「モニター調査の名目で無料提供したが、今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」と説明する。
「朝鮮アプリ」です
「Yahoo!」「NAVER」「LINE」は使うな
…と…
周辺の友人に繰り返し説明しても…
リアクションが薄いのが悩みのタネですな…
特定アジアや偽左翼が日本を貶めるために使う常套句に…
「ドイツに見習え」というのがありますね…
この…「ドイツに見習え論」についても書いておきます…
所謂…
「日本は反省していない」ってやつですね…
全くの欺瞞です
1億総懺悔の自虐史観を植え付けられた日本…
かたや…
「ヒトラー」「ナチス」に責任を押し付け…
論理のすり替えと日本バッシングで頬かむりのドイツ…
しかも…「ナチス」を熱狂的に選択したのはドイツ国民自身です…
日本では…軍部とメディアが純粋な国民を扇動し…騙し…
オマケに現在も日本バッシングの先頭に立つのは…
日本を否定する事しかできない全共闘世代に引き継がれても…
当然ながら…自らは自国民にすら謝らない国内の偽左翼マスメディアです…
いったい…ドイツの何を学べというのでしょうか
過去記事のように…「真珠湾攻撃」「ルーズベルト」ですら…この有り様…
「幻の禁書」発売を前に日本人が再考すべき「アメリカの正義」の欺瞞
…真珠湾攻撃70年とTPP問題…臨時国会閉幕
偽左翼マスメディアの言う処の「歴史認識」とやらは…
いつも…欺瞞だらけで外患誘致の口実でしかありません…
【歴史認識】問題視する必要すら無い事を参議院選挙の争点だと強弁する
国内偽左翼マスメディアの外患誘致
お笑い種です
「ホロコースト」「女性の人権問題」は…こちらの過去記事をどうぞ…
【南京大虐殺】「捏造」と「嫌がらせ」は中国の国技だが無自覚な「低品質」なのも日常
「在日スポーツ」についても過去記事で軽く書きましたが…
「QE3」「Jal再上場」で読み解く「シャープは救済すべき論」part2
本日…夏の甲子園が終わりました…
「NHK」「朝日系列」を筆頭にメディア総動員で期間中連日報じ続けました…
他方で…「熱中症」も連日報じているにも拘わらず…
「ドームで開催しろ」「春の選抜だけにしろ」とは誰も言いません…
「教育の一環」「夏の風物詩」とは言いますがね…
「教育の一環」だと声高に叫ぶ方々は…
アメリカの学生スポーツのように…
「同じスポーツをやり続けるのを禁止しろ」…というのも…決して言いません…
「○○バカ」を大量生産するのが「教育の一環」だと強弁されても…
誰一人として異を唱えません…
戦後レジームからの脱却は急務です
0 Comments :
View Comments :: Click!!
0 Comments :
Post a Comment :: Click!!
コメントを投稿