アンチスパイウェア「Malwarebytes」
「トロイの木馬」「ルートキット」「ワーム」「偽アンチスパイウェア」
…など…スパイウェアやマルウェアを高速に検出して削除してくれる…
感染した…っていう非常事態に頼りになるソフトです…
なんと…14日間の試用期間でも…
未知のヒューリスティック検知機能を使えて…
パターンファイルの自動アップデートにも対応してくれます…
試用期間が終わると…非常駐になり…無料版でも利用できる機能は…
- マルウェアや高度な脅威を検出して除去
- ルートキットを除去し損傷したファイルを修復
Windows 既定のメールも起動した事すら無いので…
人質となるようなデータも入っていませんので
1回こっきりの利用ですから…無問題です…
普段は「Windows Defender」と「CCleaner」で頑張っています…
注意していても…ついうっかり…ってなことはありますので…
感染したタイミングのほうが…画像で効果を伝えやすいので…
備忘録がてら記事にしています…
感染後の…てんやわんやは…別途記事にします…
因みに…怪しい日本語で書いてあるサイトの削除ソフトは…
たぶん…お仲間でしょうから…使わないのが賢明ですよ…
上記提供元サイトから「FREE DOWNLOAD」ボタンで入手して下さい…
インストールして起動すると…
通知領域にお知らせが出ます…
1回こっきりの利用ですから「x」で閉じます…
製品紹介のダイアログとともに起動します…
「閉じる」をクリック…
「アップデートが最新ではありません。」と表示…
「アップデートの確認」をクリック…
「…保護されています。」と表示されたら…
「今すぐスキャン」をクリック…
検出アイテムが一覧表示されます…
「選択の隔離」をクリック…
隔離処理中の画面…
処理が完了するとダイアログが表示されます…
「今すぐ再起動」をクリックで完了です…
今回は…実際に感染した後に…
オフラインの状態で…
エクスプローラーで…
当日に更新されたプログラムの実行ファイルを検索して…
タスクマネージャーでタスクを終了させ…ある程度落ち着いた状態にしてから…
下記「AdwCleaner」実行後にオンラインに戻して…
ノートン先生のパワーイレイサーをダウンロードして実行してみましたが…
あいも変わらずな役立たずぶりで脅威を検出できず…
保護されています…とか寝ぼけた事を言っていたので…
「Malwarebytes」を実行しましたが…「1546」もの脅威が検出されました…
私は…1回こっきりしか使わずにアンインストールしてしまいますので
素早く「Malwarebytes」をダウンロード出来るように…
「AdwCleaner」を保持しておくとお便利なので…併せて紹介しておきます…
アドウェアのクリーンアップツール「AdwCleaner」
非常駐型でシンプルなセキュリティソフトです…
「アドウェア」「ブラウザハイジャッカー」「ツールバー」「PUP」
などに対応していて…アドウェアの検出に特化しているので…
一般的なクリーンアップツールでは検出されにくいアドウェアも検出可能です…
インストールして起動すると起動画面下部に…
「Malwarebytes」へのリンクがあります…
「スキャン」をクリック…
スキャン終了画面…
検出された脅威は…
アイテムごとにタブで表示されます…
自作したスクリーンセーバーを…
デフォルト以外の場所から起動させている…
…など…削除しないアイテムがあれば…
確認して…
チェックを外してから…「削除」をクリック…
「強制終了されます」ダイアログが表示されますので「OK」をクリック…
「再起動します」ダイアログが表示されますので「OK」をクリック…
再起動後に…実行した処理内容がテキストファイルで表示されます…
「サービス」「フォルダ」「ファイル」「WMI(悪意あるキー)」
「DLL」「ショートカット」「スケジュール済みタスク」「レジストリ」
アイテムごとに一覧表されます…
ログファイルは…以下の場所に保存されます…
「
C:\AdwCleaner
」今回は…しつこいマルウェアですから…
再度スキャンしてみます…
まだ残っていましたので再度スキャン…
「UCBrowser」系が残っています…
Google Chrome を…
クリーンアンインストールして…
再インストールして確認すると…
やはり乗っ取られていて…
違うユーザー名でログインされ…
テーマを取得出来ず…
拡張機能も入れられなくなっていました…
迷わず再びクリーンアンインストール…
最後まで検証するのが面倒になったし
せっかく良いソフトがあるのだから「Malwarebytes」を実行しました…
脅威が無かった場合はこんな感じ…
削除実行後に不具合が生じた場合は
「AdwCleaner」を起動して…
「ツール」「検疫マネージャー」から…
アイテムを選択して「復元」をクリックすれば 🆗 です…
以上です…最後までお読みいただきましてありがとうございます…
0 Comments :
View Comments :: Click!!
0 Comments :
Post a Comment :: Click!!
コメントを投稿