from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2013/03/08


Posted

【生活保護】月収29万円の母子家庭が朝日新聞「高給記者」目線では「貧困」と映るらしい

生活保護で月収29万円の女性「減額されたら食費を切り詰めるしかない」


source : 2013.03.06 Pouch (ボタンクリックで引用記事が開閉)

上記引用記事の…

3月6日の朝日新聞(大阪版 31面 生活)を「書き起こし」ました…

書き起こし」しているだけで…

具合悪くなりそうな…

捏造と欺瞞だらけの駄文です…

昨日の…偽左翼売国奴コンビ…

似非人権派…古舘伊知郎と小川彩佳の…

「報道ステーション」でも過去記事と同様に…

ここまで劣化すると逆に秀逸なドキュメンタリーとも言えそうな
「朝日新聞」と「フジテレビ」の自壊への道程


またもや…恰も…

売国奴集団 民主党が…

自民党相手に「攻め込んでいる」風な捏造報道をしていましたので…

「安倍叩きが社是」の朝日新聞は…

いつも通り「平壌」運転中です…

書き起こし」は…

紙面画像などで少し長いので…

畳んでおきますから…

クリックして開いて…暗澹たる気分でお読み下さい…( ̄。 ̄) 冷笑

貧困 となりあわせ / 3月6日の朝日新聞(大阪版 31面 生活)の「書き起こし


source : 2013.03.06 朝日新聞 (ボタンクリックで「書き起こし」が開閉)

あまりにも…

突っ込みどころが多すぎて…

朝日新聞の日常的な…

捏造・印象操作への指摘は…

我慢に我慢を重ね…( ̄ー ̄)邪笑

「物価指数がマイナスでも減額せずに据え置かれていたのは無視」

…程度に…留めておいて…

女性の主張を要約して抜き出してみましょう…

  1. 元夫のギャンブルと多重債務が原因で離婚
  2. 多重債務者の支援団体に相談して自己破産
  3. 借金は整理できたが貯金はゼロに近づいた
  4. 司法書士から生活保護を勧められた
  5. 暮らしは一変
    • 所有していたマンションから木造借家へ
    • 家族での野球観戦や外食はやめた
    • 食料品はまとめ買い
    • 冷暖房を節約
    • 自動車所有禁止
    • 月収29万円
    • 支出グラフを見ると無駄遣いした月でも1万5千円残る
    • 保護基準が下がったら自分が食べる量を減らす
  6. 子どもたちには何の責任もないので生活保護のことは言ってない
  7. ほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい

…なんとも…まさに…典型的な…

「開いた口が塞がらない」状態ですねぇ…

まぁ…実在の人物なら…ですが…

捏造メディア朝日系列の場合は…

若宮啓文・古舘伊知郎…などなどを筆頭に…

「安倍首相叩き」のためならなんでもやりますからね…

実在するなら…典型的な…

「私は悪くない」
「◯◯のせいでこうなった」


…系じゃないですか…

たぶん…

「記事に引っぱり出されている」

…的な…印象を…お持ちになった方は…的外れで…

「積極的に訴え出ている」

…っていうのが実状でしょう…

だって…普通は…そんな人物を探せないでしょ

余程…近しい人物じゃなければ解らないでしょ

普通の人は…取材されたら…誰から聞いたか尋ねますよ

朝日新聞がネタ元を秘匿したら…最悪…訴えられますよ

だから…朝日新聞は…

探していないし探す必要も無い…と…考えるのが合理的です…

だって…朝日新聞の周りには…偽左翼の「同士」である…

「似非人権派」「NPO 詐欺師」「プロ市民」「特定アジア」…などなどが…

ウジャウジャとぶらさがっている訳ですから…

そういった人物には事欠きませんからねぇ…

上記…「恥知らずな生活保護費の使途」を見れば一目瞭然でしょ

こんなのが…真っ当な主張だと信じて疑わない時点で…

ちょっと…「アレ」なのが丸分かりじゃないですか

これが…朝日新聞のフィルターを通すと…

「貧困」

…ですからね…

叫べば叫ぶほど…

「脇目もふらず自壊への階段を昇り続ける」

…ってな感じでしょう…

潰れちまえwwww朝日新聞!!!!
プギャー


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録