from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2013/02/05


Posted

アベノミクスを否定したい売国奴小谷真生子の焦燥と間抜けな暴走

ワールドビジネスサテライトの…

今週のゲストコメンテーターは…

伊藤元重東大教授です…

言わずと知れた…

経済財政諮問会議の民間議員ですから…

それなりに注目して見ていましたが…

途中…進藤キャスターが…何か質問したそうな素振りは見せましたが…

なかなか私の想定していた展開とはならず…アレ…ってな感じでしたが…

そこは…売国奴 小谷真生子の「WBS」ですから期待を裏切りません

番組最後の「WBSocial(WBS Social)」でやらかしました…

視聴者が「Facebook」を通じてゲストコメンテーターに質問するコーナーですが…

番組の最後という関係上コメンテーターは簡潔に回答する事になります…

「アベノミクスで景気が良くならないとスタグフレーションにならないか

…との質問に…先ず…売国奴 小谷真生子が…

用意しておいたフリップを出して…

「スタグフレーションとは物価上昇しても給与が上がらないという事ですね」

…的な…捏造をした上で…

伊藤元重東大教授は…

「そうならないようにいろいろ考えている…スタグフレーションにならないよう何ができるかが重要」

…と…コメントして番組は終了しました…

時間制約の中で小谷真生子の発言に相槌程度しか触れられないようにして…

悪辣に印象操作しています…

瑣末な企業宣伝同然なニュースを報じる時間は「タップリ」あったにも拘らずです…

特にマーケットキャスターの豊島など…

パナソニックのストップ高の要因を…

「好調な決算を受けて」などと間抜け発言していました…

たぶん…「コレに咬んでいるのでは」…というのが材料でしょう…

東洋紡 高画質・低コストの液晶フィルムを開発


source : 2013.02.04 産経ニュース (ボタンクリックで引用記事が開閉)

そもそも…番組中に中国の「春節民族大移動」に関して…

中国では、旧正月(春節)は地元企業にとって人材獲得の大事な時期でもあります…
出稼ぎから里帰りする人たちに対して、地元に残り企業に入るように呼びかけます…
旧正月明けはより良い条件の仕事場を探す人たちは少なくありません…
労働者不足の地方では、企業が市や政府と手を組んであの手この手で地元の良さをアピールして人材を引き留めようとしています…

…と…報じていましたから…

給与が上がるのを百も承知の上での小谷真生子の発言なのです…

因みに…伊藤元重東大教授のコメントは…

「変化を反映している。経済全体で見るとある種好調な背景に見えているが、中で大きな問題も起きているので要注意。」

…でした…まぁ…嫌いじゃありません…

「名目賃金は上がって実質的な所得が上がらない」

…のが…スタグフレーションです…

売国奴 小谷真生子の主張「物価上昇しても給与が上がらない」は…

単に「企業が無能」というだけの事でマクロとは無関係です…

ましてや… 消費増税や石油価格上昇で一時的に「CPI」が上がったとしても…

持続しないのは自明です

更には…有効需要の原理は直近の復興需要でも証明されています…

人件費上昇に対応要望 赤字工事を懸念 建設業界


source : 2013.02.05 jiji.com (ボタンクリックで引用記事が開閉)

ちゃんと…人件費は…「この1年で2~5割上昇」しています

デフレを喜ぶのは…

「公務員」
「偽左翼」
「プロ市民」
「似非弱者」
「日本から借金している諸外国」
「日本の技術をパクる反日特定アジア」

…などなどです…皆さん一様に…

日本が「デフレから脱却する」と言うと騒ぎ立てるから丸分かりです…

( ̄ー ̄)邪笑

円安・ウォン高で韓国企業ピンチ! 為替保険に加入していれば…


source : 2013.01.28 税金と保険の情報サイト (ボタンクリックで引用記事が開閉)

デフレで物が安く買えると言っても…

特定アジアの粗悪品や危険な食品を買って…

ホクホクする日本人などいませんよね…

そもそも…物価はデフレで下がってはいないのですから…

生活費が高い都市ランキング、東京1位・大阪2位 調査


source : 2013.02.05 Reuters.co.jp (ボタンクリックで引用記事が開閉)


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録