from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2010/08/31


Posted

Google Bloggerで「おみくじ」を生成させるスクリプト

Math メソッドの Math.random() を使って整数の値を得て…

値により表示をランダムに変化させる JavaScript です…

表示させるのは画像でもテキスト文字でも 🆗 です…

フッターの「ぶた画像」をクリックすると「おみくじ」が表示されます…

導入するには記事作成で以下のスクリプトを貼り付けて…

作成されたページへボタンやら画像やらでリンクするだけです…

Blogger の投稿オプションで…

「改行するには Enter キーを押します」を選択して下さい…

成功すると50個の「おみくじ」からランダムに1個だけ選択されて表示されます…

尚…スクリプトに関して「記述がいいかげんだ

…などのご意見は受け付けておりません… ( ̄ー ̄) 邪笑®

  1. <br />
  2. <script type="text/javascript">
  3. <!--
  4. function random_damikuji(max) {
  5. var v = Math.random()*max
  6. if (v == 0.0) { v = 1; }
  7. else { v = Math.ceil(v) }
  8. return v
  9. }
  10. var a = random_damikuji(50);
  11. if(a==1) {b="ぴょん吉"; c="平面ガエル<br />平穏な一日"}
  12. if(a==2) {b="大基地"; c="沖縄あたり…<br />問題山積な一日"}
  13. if(a==3) {b="ハズレ"; c="スカ<br />ふて寝が一番ッ!"}
  14. if(a==4) {b="大佶"; c="おしいッ!!!<br />大吉は一日にして成らず"}
  15. if(a==5) {b="国債"; c="赤字国債<br />困ったもんだ"}
  16. if(a==6) {b="財政"; c="財政赤字<br />せっせと道路と空港と港とダム造ります"}
  17. if(a==7) {b="大樹地"; c="この樹なんの樹<br />大地に根を張って往きましょッ!!"}
  18. if(a==8) {b="㈹吉"; c="吉の代表<br />ある意味…スゴイ…"}
  19. if(a==9) {b="大吉"; c="普通の…大吉…<br />まっすぐなみちでさびしい"}
  20. if(a==10) {b="らっきょ"; c="ラッキーとは…違う…<br />全てを自分色に染める…傲慢さに注意"}
  21. if(a==11) {b="日吉"; c="東横線<br />昔は畑"}
  22. if(a==12) {b="タッキー"; c="ある意味…ラッキー<br />見栄え「だけ」は良くなる…"}
  23. if(a==13) {b="だん吉"; c="車<br />お笑いマンガ道場"}
  24. if(a==14) {b="吉"; c="幾三<br />たまには歌う"}
  25. if(a==15) {b="釣りキチ"; c="三平が有名<br />少しは勉強しないと…"}
  26. if(a==16) {b="上が土で下が口"; c="吉ではない<br />吉田茂は上が土"}
  27. if(a==17) {b="忠吉"; c="中吉ではない<br />心の叫びを聞け!!"}
  28. if(a==18) {b="酎キチ"; c="中吉ではない<br />飲み過ぎ注意!!"}
  29. if(a==19) {b="キチキチ"; c="吉吉ではない<br />詰め込み過ぎです"}
  30. if(a==20) {b="音キチ"; c="音吉ではない<br />feel my soul"}
  31. if(a==21) {b="吉"; c="普通の…吉…<br />そんなに…普通が好いか…"}
  32. if(a==22) {b="Lucky!!!"; c="普通の…ラッキー<br />大吉より軽め…"}
  33. if(a==23) {b="中吉"; c="普通の…中吉…<br />微妙…です…"}
  34. if(a==24) {b="末吉"; c="普通の…末吉…<br />人生色々なのに…"}
  35. if(a==25) {b="商吉"; c="小吉ではない<br />商売繁盛"}
  36. if(a==26) {b="未年"; c="末吉ではない<br />すでに…おみくじでもない…"}
  37. if(a==27) {b="笑吉"; c="小吉ではない<br />笑う門には…"}
  38. if(a==28) {b="未吉"; c="末吉ではない<br />未来は明るい…かも…"}
  39. if(a==29) {b="今日"; c="凶ではない<br />Today"}
  40. if(a==30) {b="中京"; c="愛知県あたり<br />エビフリャー"}
  41. if(a==31) {b="京"; c="凶ではない<br />昔、都があったとさ…"}
  42. if(a==32) {b="あ~んラッキー"; c="アンラッキーではない<br />艶っぽい感じ…"}
  43. if(a==33) {b="unLucky"; c="普通の…アンラッキー<br />程々な凶…"}
  44. if(a==34) {b="Bad"; c="マイケル・ジャクソン<br />とても良い"}
  45. if(a==35) {b="Good!!"; c="グー<br />パーで勝ち"}
  46. if(a==36) {b="goo"; c="Goodではない<br />検索"}
  47. if(a==37) {b="凶"; c="普通の…凶…<br />中途半端に悪い…かも…"}
  48. if(a==38) {b="大凶"; c="普通の…大凶…<br />ある意味…最強ッ!!!!"}
  49. if(a==39) {b="大京"; c="大凶ではない<br />観光やら…マンションやら…"}
  50. if(a==40) {b="Today"; c="凶ではない<br />…Specialな感じ…"}
  51. if(a==41) {b="Sepia"; c="イカ<br />まっ、いっか~…な、程度"}
  52. if(a==42) {b="大吉"; c="正統派<br />味気ない…"}
  53. if(a==43) {b="中吉"; c="正統派<br />味気ない…"}
  54. if(a==44) {b="小吉"; c="正統派<br />味気ない…"}
  55. if(a==45) {b="末吉"; c="正統派<br />味気ない…"}
  56. if(a==46) {b="吉"; c="正統派<br />味気ない…"}
  57. if(a==47) {b="凶"; c="正統派<br />味気ない…"}
  58. if(a==48) {b="大凶"; c="正統派<br />味気ない…"}
  59. if(a==49) {b="( ̄ー ̄)邪笑"; c="切り口を変えてみよう<br />人間観察な一日"}
  60. if(a==50) {b="見上げる空は…"; c="今日も…<br />蒼いか?"}
  61. document.write("<font size=7 color=#FF0000>" + b + "</font><br /><br /><font size=4 color=#DCDCDC>" + c + "</font></b><br /><br />")
  62. document.write("<font size=3 color=#7777FF><b>君が見上げる空の…<br />雲の遥かは…<br />いつも蒼い…</b></font><br /><br />")
  63. document.write("<font size=2><a href=\"//passer-by198.blogspot.com/\">駄みくじ / created : passer-by198</a></font>")
  64. -->
  65. </script>
  66. <br />
  67. <br />
  68. <noscript>
  69. JavaScript を有効にしたブラウザで閲覧して下さい。
  70. </noscript>


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録