from :: Asahikawa Hokkaido

passer-by198

primetime pencil

2009/11/30


Posted

Bloggerで全ての場所にガジェットを追加できるようにする

Blogger は…ガジェットの集合体です…

しかし default では…

サイド・バーにしかガジェットを追加できません…

何故かは知りませんが…

これも…気持ち悪い…

各場所には名前が付いていて…
  1. outer-wrapper : 全体
  2. header-wrapper:タイトル部分
  3. crosscol-wrapper:タイトルの下部分
  4. main-wrapper:記事部分
  5. sidebar-wrapper:記事の両側
  6. footer-wrapper:一番下部分
…のようになっています…

いつも通り…HTML の編集画面を開いて…

追加したい部分の…

showaddelement='no' の記述を…

showaddelement='yes' に変えるだけです…

ただし…

header-wrapper だけは…左側に…オマケで…

maxwidgets='1'  つまり…

表示できるガジェット数が決められているので…

すでに…ブログ・タイトルで1個…

なので…数字を増やすか…

記述そのものを削除しましょ…

「テンプレートを保存」すれば…

全ての場所にガジェットが追加できます…

あぁ~~すっきりッ


0 Comments :

「jQuery」と「jQuery UI」で HTML に彩りを添えよう…


「導入」「Button」「Accordion」「Tabs」「Effects/Slide」
「Progressbar」「Dialog」「Tooltip」「Menu」
「Extra」 / 公式「Widgets」以外の「jQuery UI」スクリプト
Blogger Template Customize Universal / INDEX

Blogger テンプレート・カスタマイズ / 全般を解説
高速化・最適化対策の結果と備忘録