発信箱:潘事務総長の発言 布施広(専門編集委員)
source : 2013.09.05 毎日新聞 オピニオン (ボタンクリックで引用記事が開閉)
おや…変態 毎日新聞が珍しくマトモな記事を…
…的な事を思ったアナタ…誘導されていますよ…
まぁ…個人的には…布施広という専門編集委員は嫌いじゃありませんが…
26日の韓国人国連事務総長発言後すぐさま論陣を張ったのならいざ知らず…
完全な後出しジャンケンですし…
「書かなかった」ではなく「書けなかった」というのが…
変態 毎日新聞の現実なのです…
「日本の新聞も冷静かつ強靱(きょうじん)な論理展開で積極的に発信しないと、東アジアでは子供が駄々をこねるような“論説”がはびこり、言論状況の劣化が続く。」
…と書いていますが……英語版では…
「secretary-general」「secretary general」で検索しても…
該当記事は見つけられません…
いったい誰に向かって「発信」しているのでしょう…( ̄ー ̄) 邪笑®
9月1日の社説で「軽減税率 欧州型の制度設計急げ」と主張していますので…
単なる「軽減税率」の「おねだり」だと考えるのが合理的です…
オバマは「超えてはならない一線を決めたのは世界だ」とスピーチしましたが…
過去記事に書いたように…
アメリカの「信頼の浪費」は止められません…
潘基文は…
「歴史的にレベルの低い国連事務総長のなかでも際立って無能」
…というのが定説ですが…
立ち位置も中途半端にしか示さずに…
全てが「ぬるい」感じになってしまうのは…
「下衆な思惑」が素地としてあるのでしょう…
「2社」のうち1社は産経新聞ですが…国内向けで…
産経新聞は紙面を「100%」ウエブに落とします…
他紙はと言えば「下衆な思惑」で惨憺たる有り様です…
だからこそウエブ広告で産経新聞が一人勝ちなのです
「時代の要請」は…「報じない自由」などの「下衆な思惑」ではなく…
正確な「知見」と「透明性」なのですよ
今…売国奴 小谷真生子 の…
「ワールドビジネスサテライト」で…
デジタル教科書すら使いこなせず生徒に教えられている教師が…
「無能」を恥じ入るでもなく…臆面もなくビデオに登場していました…
「小デブ」も同様にアタフタしていました…
偽左翼が推奨する「無能」に配慮する世論誘導で…
益々…日本の競争力は削ぎ落とされて行く訳です…( ̄-  ̄) 冷笑®
潘基文 の…
反日発言の経緯は過去記事を参照して下さい…
韓国大統領 月山明博(李明博)の…天皇陛下への「不敬発言」
痛惜の念などという単語一つを言いに来るのなら、来る必要はない。
日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い。
重罪人にするように手足を縛って頭を足で踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話だ。
そんな馬鹿な話は通用しない。
それなら入国は許さないぞ。
日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い。
重罪人にするように手足を縛って頭を足で踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話だ。
そんな馬鹿な話は通用しない。
それなら入国は許さないぞ。
0 Comments :
View Comments :: Click!!
0 Comments :
Post a Comment :: Click!!
コメントを投稿